ブログ
ブログ一覧
2019.11.18
パーティーの結果は
おはようございます

婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です

昨日は北上にてパーティーがあり、会員さんのお供で運転手してきました。
会場は。
わたしも2年前くらいにお邪魔したプチコレットさん。
あの時のパーティーに一般参加で参加した
さん。

その後、入会くださり、翌年には運命の出会いを果たして県南にお嫁に行ったなぁ
と思い出してました。

今回は6対6でした。
その後、1対1のシャッフルタイム。
賑やかでした。
久しぶりに楽しそうだなぁと思ったパーティー。
結果は。
お連れした会員さんたち。
ダブりもありますが、3マッチング。
これからはお見合いのセッティングをしていきます。
良い結果になりますように。
〜イベント情報〜
2019.11.17
満タンになったらリセットしましょ
おはようございます

婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です

婚活中のわたし。
上手く行かなくてもクヨクヨせずに前を向いていたわたしですが、実は私も人の子。悩んだり落ち込んだりした時はあるのですよ。
一人で

やったもんです。



でも、独り飲みは性格悪くなるかなぁと呑みは止めました。
ではどう気持ちをリセットしたかというと。
泣ける映画やドラマを見て、泣きます
涙も浄化になる。。。と聞いたことがあるので、この時ばかりは目が腫れようが、鼻水が垂れようが、お構いなしです
たまには、お風呂♨に入りながら泣くことも有ります。
いわゆる、水に流す。。。ですね。
こうやって、リセットして気持ちをすっきりさせて、前を向いたものです。
このほうが、お酒で解消していた時と比べて、お金もかからないなぁと思ったものです。
みなさんも、自分なりのリセット方法を取り入れてみてはいかがでしょう。
さて、今日は、会員さんのパーティーのお供に北上まで出かけます。
好きになれる、とか、付き合える、とか、で、頭の中グルグルなるけど、今日のパーティーでは会員さんにそれぞれテーマを設けました。
そのテーマでパーティーに臨んでみて、違う感触を得られると良いですねー
〜イベント情報〜
2019.11.16
もうすぐ1年
おはようございます

婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です

昨日は、お互い仕事の時間をやりくりして久しぶりに旦那さんのアクアさんとお食事デートしてきました。
ランチにしてはとーっても豪華ですが、これは、一年前結婚式💒をした際に、一年後のメモリアルとしてホテルからのプレゼント🎁でした

一年前の今頃は、ちょっとしたマリッジブルーだったなぁ。
喧嘩もしたし、夫婦として見えて来る現実が、なんだかなぁ
って凹んだことがあった1年でしたけど。

でも、わたしたちのペースも出来てきて、慣れるものだなぁと思う日々。
結婚💒10年記念にまた来ましょ
と話して、結婚式から1年記念がお開きとなりましたー。


婚活してるみなさん。
1年って長いですけど、ことが始まるとあっという間です。色んなことができます。
諦めずに、自分の夢を叶えて行きましょうね

〜イベント情報〜
2019.11.15
運のいい人、悪い人
こんにちは

婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です

仕事柄、人に会う機会の多いわたし。
運がいいなぁと思う人。
運がないなぁと思う人。
様々です。
運がないなぁ、と思う人。
我が強くて、自分の意見を変えられない人。。。
の、ような気がします。
反対に。
運がいいなぁ、と思う人。
考え方が柔軟。
気持ちをすぐ変える。
気持ちが変わりやすい→軌道修正し易い。。。
の、ような気がします。
自分の意見をコロコロ変える。ような印象ですが、そうではなくて、いつも、ベター、ベストな手段を選択していける、そんなニュアンスです。
前者は同じところに留まる感じ。
後者はそこに立ち止まりませんな感じ。
後者の方が、つぎのすてに移っているので、良いことが起こる確率が上がります。
サラリーマン時代。
飛び込み営業していて、ずっと断られっぱなしの時に上司に言われた言葉。
私たちは、人生で人と会える人数は決まっていて。そして。断られるのと、話を聞いてもらえるのでは、確率は8対2だと。
だから、100人お客さんが居たら、80人断られたらあとの20人は話を聞いてもらえる人が待っている。
ドンドン断られてこい
と言われたものです。

これも、運を引き寄せる行為です。
まなさんも、あまりお相手の条件に拘り過ぎずに過ごせるようになると、自分が望む現実を引き寄せる事が出来るようになると思います。
〜イベント情報〜
2019.11.14
お見合いの結果は
おはようございます

婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です

昨日のお見合いの結果は。
見事、仮交際決定です

初めはなにやら緊張感を感じるような。大丈夫かなぁって雰囲気だったけど、なんだか、お話のテンポが合い始めたようで。
1時間終わって、うちの会員さんに尋ねたら。
走りすぎちゃう自分に、お相手さんのスローなテンポが妙に心地良かったです。なそうです。
そう。
この答えは◯です。
ときめきとか、ドキドキとか、たった1時間ではとっても無理。
心地良かった、と言う感覚で仮交際進んで🆗です。
さて、この1ヶ月、お友達交際のスタートです。
1ヶ月後が楽しみです

〜イベント情報〜
2019.11.13
お見合い中
こんにちは

婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です

ただ今、カフェクローバーに居ります。
今日は、うちの会員さんと、本部の会員さんのお見合いで、立会いに来ております。
結果が楽しみです



わたしも婚活中、お見合いを数こなしましたが、緊張感もドキドキ感も解ります。
でも、それも懐かしくもあり。
〜イベント情報〜
2019.11.12
頑固は損気
おはようございます

婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です

以前のわたし。
自分のことは自分で決める
って女でした。

アドバイスを頂いておきながら、やっぱり自分が思った通り、って。
今思うと、自分、頑固でした
とっても失礼なヤツ


その頃は、物事が上手く回ってなかったなぁ。
変わりたい
と思った。

タイプはふたつに分かれます。
アドバイスをもらい、自分の足りないところ、至らないところを認めて、貰ったアドバイスを活かすタイプ。
もうひとつは。
アドバイスをもらいはしたが、でも〜、とか、〜けれど、とか、否定しまくり、アドバイスが無駄になるタイプ。
婚活に置き換えても。
結婚💒を夢見て、結婚相談所に入り。
有り難くも、婚活で旦那さんのアクアさんと出会い結婚💒できたわたしのアドバイスを必要としてくれている方たちが居ます。
一応、私は婚活を成功した人間です。
婚活を成功させたい想いがある。
アドバイスをもらいたいと、それを活かせるか、自己流で行くのか。
さて、どちらが早く夢を叶えられるでしょう。
婚活で私は考え癖から性格から、変われました。結婚向きな人間になれた。とても努力しました。
耳障りの悪い言葉に、落ち込んで、ネガティブな感情も持った。
そして、代理店を受ける直前には人生史上最悪の裏切りに合いました。
担当の美樹さんからはアクアさんとの卒業を迎えて、よく頑張ったね
と言ってもらえました。私から頑張ってます
って言ったことはなかったな。


営業マン時代。先輩に言われた言葉。
頑張ってる、は、自分が言うことじゃない。見ている人がかけてくれる言葉だ。と。
婚活でも、身に染みました。
頑固な時って、自分だけが好きだった気がします。
自分の考え、自分の気持ち、自分の言葉。まず自分。
それじゃぁ、ふたりで生きて行く、って思考にはならないよねぇ。。。
やり方わからなきゃ、私はこのひと
って人の言うことだけ聞いて実践したけどね。

そうしたから、今こうして結婚💒生活2年生やれてます。
お時間いただきありがとうございます。
2019.11.11
勘違いに気づかないと
おはよう御座います

婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です

女性が陥りやすい、間違った男性の心理の読み方。
例えば、男性に甘えると喜ぶ。
時と場合によると思いますが、大抵は違うかな。
彼氏彼女の付き合いになる前後や、付き合い始めてしばらくは男性の手の上に女性が転がしてもらえる、そんなことが多いと思いますが、ここは結婚相談所。
結婚💒するとなると、◯◯してるのに。とか、◯◯して欲しいのに。とか、こんなにも◯◯なのに。とか、言われると、男性は逃げ出したくなります。
だって、結婚💒したいのは甘える女性ではなくて、自立心もあり、一緒に苦労していける相手なのです。
釣った魚に餌をやらない、と以前旦那さんのアクアさんのことを愚痴った時期がありましたが、これは、間違いだった場面もあり、反対に私の甘えだったなぁと振り返って見られるようになりました。
◯◯してるのに、とか、◯◯して欲しいのに。とか、こんなにも◯◯なのに。とか、は、男性から◯◯してくれて、とか、◯◯してあげる、とか、こんなに◯◯だね、とか、言われるように自分の努力も必要だと思うのです。
若いうちなら可愛いで済みますが、そうも言ってられない年齢に突入してしまうと、単に自己中、と思われるかも。
そんなところも、有り難くも厳しい中にも愛情を込めて私に指導してくれる方たちがいました。その方たちは独身の私からみたら、結婚💒して、妻として、母として、自営業の先輩として、成功している方たちです。
目の前にお手本がいらっしゃるのです。
真似しない手はありません。
そして、今。
私は自分の婚活が成功し、妻としてのスタートを切っています。母には成れなそうですが、結婚💒相談所の代理店として、自営業としても成功できるよう邁進中です。
結婚💒したいなら。
結婚💒の意思のあるお相手のいるところが効率的だし、結婚相談所なら、実際に婚活を経験した人間ならではの婚活の痛みや苦しみが分かるのです。
そして、最近は男性会員さんとも話すことが増えて、さらに自分の男性に関してのデータベースは上書き中。なるほど、男性って、と理解できるようになってきました。
そうなるとね。
どう話すと男性に優越感を与えてあげられるのかが分かるので、面白いのです。
お時間いただきありがとうございます。
2019.11.10
考え方の違いを理解しよう
おはようございます

婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です

私の、婚活での財産。
それは。
旦那さんのアクアさんを含めて22人のお相手と会う中で、男性の考え方や気持ちが分かる様になったこと。
男女の考え方の違いについて。
女性は。
物事を考えて話す時、過程を話して行って、最後に結論。というパターンが多いです。
男性は。
最初から結論を言う。そのあと、必要ならば、結論に至った考えを端的に言う。
だから女性は、相手が同性か異性かで、話し方を変えた方がいいです。なんで女性



男性は相手によって話し方を変えることが余り得意ではありませんから

他にも思ったこと。
例えば、過去のお付き合いした人について話す場合も。
まぁ、話すことはオススメしませんが、お互いの為にもね。
聞かされる側がどう思うかというと。
女性は、
お相手の過去の彼女さんたちの話を聞かされる場合、お相手
さんに目の前に居る自分と過去の誰かと比較されでもしまうという感情になります。


対して、男性は。

お互いの考え方の違いを理解して話すと、落ち込んだり、イラッとしたり、することが減ってくることでしょう。特に女性は。
そして、理解してあげて言わない事も優しさと分かるでしょう。特に男性は。
お時間いただきありがとうございます。
2019.11.09
勢ぞろい
おはようございます

婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です

さて、昨日は、本番は過ぎてしまいましたが、旦那さんのアクアさんのお誕生日パーティをしました。
アクアさんの家族。
息子くんお嫁ちゃん孫ちゃん家族と、娘ちゃんと。
いつもの食卓よりも、かなり賑やかで。
朝のうちから、リクエストのあった、おいなりさんの具の仕込みや、ポテトサラダを作り。
日中は仕事と買い物して夕方戻ってから、おいなりさん、唐揚げ、汁もの、その他もろもろ作り。
私も同居が2年目に入り、家族の雰囲気に慣れて来ましたよ。
こんな気持ちも振り返ってみたら良い思い出になることでしょう。
お時間いただきありがとうございます。