ブログ
ブログ一覧
2019.09.03
気遣う心を
おはようございます
婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です

昨日、入会の
方とお話していて、わたし自身の婚活時代を思い出してました。
その中で。
覚えていること。感覚。
それは、匂い。臭い。
嗅覚って、記憶と密接な関係があるなぁと思います。
お見合いの時。
男性の方からの匂い。
自分の好きな香りだと、ポイントアップ⤴️。
だけど、反対に、おそらくお見合い会場に向かう道中の
の中で、タバコ🚬吸ってきたかな?という残り香。
習慣になっているから分かります。
わたしも吸っていた時がありましたから。
何かを始める時。
何を終えた時。
その最中の一服。
緊張するときは余計に吸いたくなる。
ただ、吸わない習慣の人は、余計に分かるものです。
髪の毛に付いた。
指先に残った。
服に付いた。
タバコのにおい🚬。
わたしは、タバコを吸うことをやめてから、苦手な臭いになりました。
旦那さんのアクアさん。
付き合っていた時は、従来のタバコ🚬からアイコス🚬に変えていました。
臭いは格段に減ったけど、食事の後とか、コーヒー☕️を飲んだ後とか吸いたくなって、車の外で吸ってましたっけ。
交際中にタバコ🚬を吸わない時期が1週間ほどあり、そのままアクアさんは禁煙に成功。
今ではタバコ🚬とは無縁の生活です。
わたしのために止めた訳ではない、と言われますが、わたしには有難い出来事でした。
タバコ🚬は嗜好品ですから吸う方の自由です。
でもね。
吸わない方の気持ちもちょっと推察して、気遣う気持ちを持ってみると、女性の好感度がググっと上がるかもしれませんよ
お時間いただきありがとうございます😊
2019.09.02
護摩焚き、からの、お見合いでした
おはようございます
婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です
行ってきました
初めての護摩焚きでのご祈祷。
凄かったー
そして、居心地がいい場所でした
ゆっくりお買い物も楽しんで、その後、YU I店の会員さんとのお見合いの立会いで北上に移動しました。
わたしは移動に手間取り、開始時間から少し遅れました
YU I店の久枝さんが進めていてくださり、有り難かったです
なんだからいい雰囲気で話が出来ている様子でした。
お返事が楽しみです。
自分の好みだけで選びがちですが、どんなご縁があるか分からないから、と、前向きに婚活を捉えているお二人とお見受けしました。
こういう方のほうが上手くいきます。
拘りが強くて周りのアドバイスに耳を傾けてないとなると、なかなか婚活の成功には結び付かないのかなぁと、わたしの経験から思います。
お時間いただきありがとうございます😊
2019.08.31
明日は遠野へ行こう
こんにちは
今回パートナーRevie店の峯崎奈美です
明日は朝から遠野に行きます
震災の時の沿岸復興の為にボランティアされていた、産廃会社の社長のおかげで、里山が蘇って3年目のお祭りなんだそう。
大きな古民家があって、そこは、なんでも、作家の宇野千代さんが執筆活動をされた所だそうです。
この日のメインイベントは。
和歌山県は、高野山の僧侶野方々がお越しになり、護摩焚きのご祈祷をして下さいます。
護摩焚き、知らない?
ググって調べて見て下さい。
なかなか、見れるものじゃない。
そして。
高野山。
なかなか行けるものではない。
ご祈祷料はお一人お一つの願掛けで、1,000円です。
わたしは、パワースポット大好き人間で、高野山は空海さんにも興味が元々あったから、二つ返事で参加しますよ
入場料は無料。
他にも色々イベントやるそう。
マルシェもある。
陶芸体験もできるし。
海山ブュッフェや甘味処もあるから、食事も🆗。
婚活中の皆さんのデートコースとしても、最適です。
吊り橋効果もあり、親密度が増すかも。
午前中は居ますから、見かけたら声かけて下さいね
2019.08.30
今日は仙台
今日2回目のブログです。
婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です
今日は新田町のお店をお休みにして、仙台にお仕事に行ってきます。
わたしの、管理栄養士としての資格を活かせそうなお仕事を頂けそうです
最新の栄養学を活かして、どんどん自分も勉強して、インプット、から、アウトプットして、皆さんのお役に立てるように頑張らなきゃ
2019.08.30
婚活に向けて
おはようございます
婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です
婚活しようと心に決めて。
だけど、やり方、どうする?
これまで通り、飲み会をセッティングしてもらって、気になる人とライン交換出来て、なんとなく付き合うようになって。でも、彼は結婚💒の意思はあるのだろうか
。こうして毎日過ぎていく。
それでも、相手と付き合いが深くなって、お互い結婚💒の意思が固まれば良い
ですね。
でも、こんなことばかりじゃないです。
女の子は、期限がいろいろあるから。
これは、男性には理解できない女の子あるある。
20代、30代当たりなら、まだ余裕。
恋の駆け引きを楽しみたいところ。
気がついたら40代に突入してた
でも、恋の仕方は10代20代の頃のまま。
これだと、ちょっと厳しい
結婚💒したい。
婚活しよう
。
と、思ったら、結婚💒の意思のある人に会える方法を考えなきゃ。
そして、わたしも始めの頃はやったこと。
タイプに拘りたい。
だけど、婚活して、たくさんの人とお見合いして分かったこと。
今まで全然選ばなかったタイプの人を好きになれてる自分がいた
180度自分が変われたことが分かった。
だからこそ、わたしは旦那さんのアクアさんの家族と同居出来てます。
アクアさんとの会での交際期間は、3ヶ月でした。
お見合いしてから10ヶ月で入籍。
婚活する前に付き合っていた彼は4年付き合ったけど、結婚💒の意思はなかった。
どちらが良い結果だったでしょう。
わたしを奥さんにしたいとアクアさんが選んでくれたおかげです。わたしが選んで居たら、もしかしたら、まだ、田村だったかもね。
お時間いただきありがとうございます😊
2019.08.28
ありがとう、より、ごめんなさい
おはようございます
婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です
みなさんは、ありがとう、と、ごめんなさい、と、どちらの言葉を言うことが多いですか?
パッと見。
ありがとう、って言葉はいいイメージ、でしょうか?
反対に。
ごめんなさい、って言葉は、ネガティブなイメージ、でしょうか?
ありがとう、って、言われることは嬉しいことだけど。
ごめんなさい、って言われると氷みたいに固くなったものでも、フワッと緩むような。
実際、ありがとうって、結構口にしますね。言いやすいし、簡単。
でも、ごめんなさいって、なかなか言いにくい。
負けたような気持ちになるからかもしれません。
しかし。
ごめんなさい、って魔法の言葉、だと思います。
ごめんなさい、って、素直に言える人間になりたいですねー。
お時間いただきありがとうございます😊
2019.08.27
婚活したいけど
おはようございます
婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です
サラリーマンの時。
10才ほど上の
先輩が二軒目のマンションを買った、と、みせていただいたことがありました。
1軒目を賃貸にして、2軒目の新しいマンションを買ったのです。
先輩40代中頃だったかな。
本社価格が適応されていましたから、30才代のわたしでも、このまま行くと自分の稼ぎで新築マンション買えるなぁ、と思ったものです。
自分で買えることをすごいなぁ
と思う反面、
先輩は結婚💒の選択をもしかしてしないのかな?と思いました。
そして、自分も、生き方を考えなければと思いましたね。
あのままサラリーマンを続けていたら、結婚💒してなかったし、おそらく、癌にはなったでしょうからこの世には居なかったかな。
婚活したいけど、ちょっと考える。
自分の人生ですから。
歩き進める人生の道の軌道修正が出来るうちに、本当の自分の気持ちに気づきますように。
自分がどう生きたいか。
心次第なんですね。
お時間いただきありがとうございます😊
2019.08.26
妻、と、嫁、の狭間
婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です
女性が結婚💒して、男性の親御さんと同居する場合。
肝に命じていなかければならない、と思うこと。
特に、お舅さんがもう他界されて、お姑さんと同居するに当たり。
お姑さんと張り合っては行けない。
私も、実際そうです。
相談を受けた内容もそうでした。
どうしても、交際の延長で2人だけの世界で考えていまいがちですが。
同居、となると。
男性は、母親重視になります。
そりゃぁ、自分を産んで育ててくれた、一番愛情を注いでくれた相手ですから。
息子と母親、の関係は、一番最強
と思います。
我が家の場合、それに加えて、父親と娘、も同位置で存在していますから、妻の立場であろうが、私は太刀打ちできないのです。
交際中は、同時に目の当たりにする事はありませんでしたから、気にもしていませんでしたが、同居して目の前で繰り広げられることで現実の自分の立場を思い知りました。
初めは、それがとってもストレスでアクアさんとの喧嘩の原因になったものです。
でもね。
これは仕方のないこと。
同じ土俵に上がっても勝ち目はありません。
そもそも、勝とうと思うことが間違い。
私は考えを切り替えました。
我を通しては、嫌なオンナにしか見られなくなってしまいます。それでは結婚💒した意味がない。
嫁ぎ先のルールに則り、務めを果たし。
そこで自分の要求を提案する。
そうすることで、旦那さんのアクアさんも、少しずつわたしには応えてくれるようになってきましたね。
私がすることは、旦那さんが大切だ、と思うものを同じように大切にし、嫁なりの関係を新たに作っていくこと。旦那さんが入らなくても大丈夫な女同士の関係を。
私と、お義母さんと、どっちが大切なの
よく聞く話ですが。
愚問だなぁ、と今なら思います。
君だよ、って答えられても、目の前の状況が変わらないならウソだ
と思うし。
お袋だ、と答えられたら、それこそ腹がたつし。
それを旦那さんに言わせることは気の毒です。
言ったことはかえってくるしね。
ケースバイケースで、自分も大切にされてるなぁと感じられればそれで良いか
と同居して一年経って思うのです。
妻歴のベテラン先輩のみなさんからは、お母さんを大切にする旦那さんは、後であなたを大切にしてくれるから、大丈夫だよ、と言われます。
楽しみにしたいと思います。
お時間いただきありがとうございます😊
2019.08.26
妻、と、嫁、の狭間
婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です
女性が結婚💒して、男性の親御さんと同居する場合。
肝に命じていなかければならない、と思うこと。
特に、お舅さんがもう他界されて、お姑さんと同居するに当たり。
お姑さんと張り合っては行けない。
私も、実際そうです。
相談を受けた内容もそうでした。
どうしても、交際の延長で2人だけの世界で考えていまいがちですが。
同居、となると。
男性は、母親重視になります。
そりゃぁ、自分を産んで育ててくれた、一番愛情を注いでくれた相手ですから。
息子と母親、の関係は、一番最強
と思います。
我が家の場合、それに加えて、父親と娘、も同位置で存在していますから、妻の立場であろうが、私は太刀打ちできないのです。
交際中は、同時に目の当たりにする事はありませんでしたから、気にもしていませんでしたが、同居して目の前で繰り広げられることで現実の自分の立場を思い知りました。
初めは、それがとってもストレスでアクアさんとの喧嘩の原因になったものです。
でもね。
これは仕方のないこと。
同じ土俵に上がっても勝ち目はありません。
そもそも、勝とうと思うことが間違い。
私は考えを切り替えました。
我を通しては、嫌なオンナにしか見られなくなってしまいます。それでは結婚💒した意味がない。
嫁ぎ先のルールに則り、務めを果たし。
そこで自分の要求を提案する。
そうすることで、旦那さんのアクアさんも、少しずつわたしには応えてくれるようになってきましたね。
私がすることは、旦那さんが大切だ、と思うものを同じように大切にし、嫁なりの関係を新たに作っていくこと。旦那さんが入らなくても大丈夫な女同士の関係を。
私と、お義母さんと、どっちが大切なの
よく聞く話ですが。
愚問だなぁ、と今なら思います。
君だよ、って答えられても、目の前の状況が変わらないならウソだ
と思うし。
お袋だ、と答えられたら、それこそ腹がたつし。
それを旦那さんに言わせることは気の毒です。
言ったことはかえってくるしね。
ケースバイケースで、自分も大切にされてるなぁと感じられればそれで良いか
と同居して一年経って思うのです。
妻歴のベテラン先輩のみなさんからは、お母さんを大切にする旦那さんは、後であなたを大切にしてくれるから、大丈夫だよ、と言われます。
楽しみにしたいと思います。
お時間いただきありがとうございます😊
2019.08.25
奢るか、奢られるか
おはようございます
婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です
お見合いをして、お互い良しとなると仮交際に進みます。
仮交際とは、いわゆるお友達交際のこと。
まずお互いの人となりを知り、お付き合いして行けそうか
とか、好きになれそうか
とか。そういう判断をして行く期間です。まずは1か月。
あっという間だと良いですが、うまく行かないととーっても長く感じる1か月になるでしょう
とにかく、判断をするためにも、数回は会って欲しいとお願いしています。
という事で、初デート
をしていただくのですが、食事
をしたり、お茶
をしたり、ドライブ
に行ったりと、2人で時間を過ごしてもらいます。
その時にお互いの行動の出方で気になるのが、お財布
の出し方。
の出し方。お互い盛り上がり始める本交際と違って、仮交際はお友達交際。割り勘が妥当かなぁ
って悩んだものです。お断りするかもしれないのに、奢って貰うのは申し訳ない
と思ったり。
でも、男性のメンツも潰したくないし
と、なり。
今回
払って頂いたから、次回は私に
を出させて下さいねと、お相手に御礼したものです。
払って頂いたから、次回は私に
を出させて下さいねと、お相手に御礼したものです。ただ、基本的に人として。の私の考えですが。
私の場合、仕事しています。サラリーマンの安定した時とは違い、自営なので不安定さもありますが、有難くも収入を得る事が出来ています。
なので、私は、私ができる範囲ならば、デートの時にも、お相手の為に
を出したいと思っていました。
を出したいと思っていました。私のためにお相手の方が時間を作ってくれた。そのことに対して、奢ってもらってラッキー
とは思えませんでした。『タダ』なんてものは無いんです。そこではタダで済んでしまったかもしれないけど、違う場面で余計に出費したり。やった事はかえってくるのです。
わたしと、旦那さんのアクアさんの交際中は、妥協案を提示したのは、もう何回もブログに書いています。
この話題、人の数だけ考えが出て来そうですね
お時間いただきありがとうございます😊















