ブログ
2019.08.25
奢るか、奢られるか
おはようございます

婚活パートナーRevie店の峯崎奈美です

お見合いをして、お互い良しとなると仮交際に進みます。
仮交際とは、いわゆるお友達交際のこと。
まずお互いの人となりを知り、お付き合いして行けそうか
とか、好きになれそうか
とか。そういう判断をして行く期間です。まずは1か月。




あっという間だと良いですが、うまく行かないととーっても長く感じる1か月になるでしょう

とにかく、判断をするためにも、数回は会って欲しいとお願いしています。
という事で、初デート
をしていただくのですが、食事
をしたり、お茶
をしたり、ドライブ
に行ったりと、2人で時間を過ごしてもらいます。





その時にお互いの行動の出方で気になるのが、お財布
の出し方。

お互い盛り上がり始める本交際と違って、仮交際はお友達交際。割り勘が妥当かなぁ
って悩んだものです。お断りするかもしれないのに、奢って貰うのは申し訳ない
と思ったり。


でも、男性のメンツも潰したくないし
と、なり。

今回
払って頂いたから、次回は私に
を出させて下さいねと、お相手に御礼したものです。


ただ、基本的に人として。の私の考えですが。
私の場合、仕事しています。サラリーマンの安定した時とは違い、自営なので不安定さもありますが、有難くも収入を得る事が出来ています。
なので、私は、私ができる範囲ならば、デートの時にも、お相手の為に
を出したいと思っていました。

私のためにお相手の方が時間を作ってくれた。そのことに対して、奢ってもらってラッキー
とは思えませんでした。『タダ』なんてものは無いんです。そこではタダで済んでしまったかもしれないけど、違う場面で余計に出費したり。やった事はかえってくるのです。


わたしと、旦那さんのアクアさんの交際中は、妥協案を提示したのは、もう何回もブログに書いています。
この話題、人の数だけ考えが出て来そうですね

お時間いただきありがとうございます😊