ブログ
2018.05.28
人付き合いの中で。。。
日頃、恋愛のみならず言われる事ですが。
言われるうちが花

厳しいことを誰かから言われることって、言われる側からすると気分の良いものじゃありません。
でも、厳しいことを言う側も、良い気分じゃないんだと思います。
嫌われるかもしれない、でも、その相手がもっと魅力的になる為に、その相手の方の良さを気づいた自分が、言ってあげる、知らせてあげる、役回りなんだ
と奮い立たせて言っているんだと、わたしは推測しています。

この場合、良くなる、変われる、ことを期待している心が見えます。
では、反対に。
言っても無駄

変わることはない、変われるはずがない、と積極的に関わることを辞めようと思って、見放す。
見放す、くらいは、まだ、相手に関心を示していますが。
そのままで居ればいいだろうY(>_<、)Y
と、放置されてしまうと、無関心さを感じます。
言う価値もないと、バッサリ

こうなってしまうとなかなか現状復帰は難しい。
ちょっとした判断ミスで取り返しのつかないことになるかもしれません。
言葉って、人を喜ばせもするし、刃物のように傷付けることもします。
そのことを踏まえて、言う側も、言われる側も、お互いの相手を思いやって、ありがとう
って思えるように居たいです。

ヒトは変われる生きものなので。
イベント情報





会員限定お見合い会 30代






入会に関してもお気軽に
お問い合わせ下さいね
Happy
をお手伝いします

婚活成功者の居るお店
婚活パートナーRevie店
盛岡市本宮4-24-15-1F
(トレンタさん後ろ)
峯崎 奈美(旧姓田村)
峯崎 奈美(旧姓田村)
📱090-10624672





