ブログ
2018.04.18
女性の目線から
おはようございます

今回パートナーRevie店(盛岡市本宮 サロンRevie)の峯崎(田村)奈美です

昨日は会員の
さんと花巻までお見合いに出かけて来ました。

結果は。。
残念
でした


さて。
お見合い中の女性の、お相手を見るポイントについて。
人生初のお見合いでの私の経験ですが。
わたし、30歳くらいの時。
スーツで登場した
さん。

上着を着ていましたが、5月くらいでしたからワイシャツは半袖。
上着の袖からは毛深い腕毛が見えて。
上着着るなら、ワイシャツは長袖でしょ
って内心思ったものです。


だって、汗かいたら上着の裏地にくっつくでしょ

そして、お見合いしながら懐石料理をいただきましたが、食べる時にクチャクチャ音を立てる



おまけに箸の使い方が下手

デザートのお抹茶をテーブルに肘をついて飲む

最後の決め手は、顔は笑ってるけど、目が笑ってない

お相手からは連絡先の交換を希望されましたが、わたしはそれをお受けできませんでした

婚活パートナーでの会員で活動していた時は。
タバコの臭いがする
息が臭い
声が小さい
相手を小馬鹿にする態度
座る姿勢
髪型
髭
服装がジャージ
と、お見合いにそぐわないなぁ
と思ったものです。

男性の皆さんにすれば、そんなこと
と思いますね。

そう。
女性、と、男性、では、見る目線が違うんです。
逆に言うと、このポイントをクリアできれば、仮交際に進める確率が上がる可能性があるんです

女性は、お見合いの場では、普段よりも自分を良く見てもらいたいと努力をしています。
その努力している女性は、努力している男性に好意を持つもの。
男性も、自分が思っている、例えば、30代の男性が20代の女性と付き合いたい
と思えば、20代の女性に選ばれるように20代の男性に負けない努力をすべきなんですね


結婚💒したいと願うなら、女性の努力を理解しながら、男性の皆さんもご自分を今一度、観察してみて、または、誰かに見てもらう、必要があるかもしれませんね
